2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

チューペット

http://b.hatena.ne.jp/articles/200908/387 友達が遊びに来ると、 よくポキって半分こして食べたっけ・・・・設備投資に回すお金がないほど ギリギリで営業していたの?どこのスーパーでも、いつでも置いてある イメージだったけど・・・最近は解らないけれ…

クマ〜な介護ロボット

http://mainichi.jp/select/science/news/20090828k0000m040065000c.html?inb=tw 老老介護介護時代だもね! 手でも、腰でも負担が 少なくなるに越した事は内です。ただ、誤作動だけは無いように 点検制度の確立はきちんとして欲しい ですよね!クマだけじゃな…

レゴ

http://b.hatena.ne.jp/articles/200908/379 二人で作ったのかな? アシスタントがいるか・・・どの道、まず根気が無いと出来ないですね! それだけでも凄いわ!楽しそうでもありますね!うちにはレゴ部屋があるんだけど、 ハリポタシリーズなど、既成の物を作っ…

一生懸命のから回り

http://anond.hatelabo.jp/20090824134902 以前、大型スーパーの駐車場で 車に戻ろうとする母子の子どもが 急に走り出して、動き出した車に 轢かれそうになった。ちょっと離れた所にいた私も かなりびっくりしたので、 走り出した子どものお母さんの 驚きは…

暇つぶしに何をやっているか

http://d.hatena.ne.jp/si-no/20090823/1251020194 私は、ボ〜〜〜っとしてますが?(笑)何時間でも、ボ〜〜〜ッ!と 時間をムダに出来ます。知人でSEを職業としている人は やはり暇つぶしも、PC前ですね!数字を管理する几帳面な仕事の持ち主の 暇つぶしが家…

久しぶりにケーキを作りたくなった!

http://cookpad.com/recipe/280036 ヨーグルトケーキは実は あまり好きではないかもしれない。なのに、これは読んですぐに 是非作りたい! と、なりました。まず、揃えるのが身近な材料ばかりな事! それに加えて、材料を使いきれる事♪この2つは、身近なお菓子…

土合駅

http://d.hatena.ne.jp/amesuke/20090820/doai 上越線の土合駅。 群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽にあります。行ったのは、数十年前の小学校低学年の 時でした。小学校の間は、夏休みに近所の家族 3〜4家族の母子で、必ず2泊3日の旅行を していました。 お母さ…

このジンジャエール、飲んでみたい♪

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090822-OYT1T00667.htm 「n.e.o(ネオ)プレミアムジンジャー・エール」 157円と値段も手頃ですね!ケース買いですが、ネット購入が出来たので レビューを読んでから注文しました。レビューの中にビールで割っ…

ガンダムの主題歌

http://b.hatena.ne.jp/articles/200908/375 私は、Richie Kotzenの 『哀戦士 ZxR』 が、好きなのですが、ダメですかね(笑) ガンダム30周年記念という事で 今度は、アンドリューW.K.が 『ガンダム・ロック』 というアルバムをリリースしますよね! リッチー…

ポニョの英語版主題歌

http://b.hatena.ne.jp/articles/200908/360 私はyoutubeで観た時は すごく楽しそうで良いと思ったけどな・・・英語を習っているチビッコも これならリズムに乗って 歌えるんじゃないかと思った♪もっと、違和感があるものがある中で これはスンナリ聴けたけ…

速読術

http://lifehacking.jp/2009/08/speedreading-with-meaningless-words/ DSの速読術をやってみた事がある。 主に、目の動かし方の訓練だった。心の中の音読が、 速さのジャマをしていたのか・・でも・・ 以前、女優さんが台詞を覚えるには 台本を音読するのが…

鞄の中身

今週のお題 財布、携帯、手帳、小物入れ 扇子・・・・ この季節、扇子を忘れると、 泣きたくなります。 汗って、動いている時より 止まった後にドバッと出るじゃないですか!でも、いきなりシートを出して あちこち拭き出すワケにもいきませんし・・・そっと…

夏バテる前に!

本当にバテるのは、いつも9月! ヘタすると、どこか不具合が出て 検査、検査となるのです。自分にとって、1年中で一番怖い月が 毎年9月。 体力を使わないように・・ 紫外線を浴びないようにと 7,8月は外出を極力控えた年も ありました(笑) 栄養に気をつ…

毎日写真を撮って成長記録に!

http://www.gizmodo.jp/2009/08/1_29.html 大人の人なら、毎日か毎月かを写真に撮って 記録しておいたものを、パラパラ風にして TVで放映していました。ちゃんと、良い時期には良い顔を、 火事などの不幸にあった時には 不幸な顔になっていて驚きました。毎…

東海地震じゃないの・・・

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090811/dst0908110812022-n1.htm 今回の地震で、お亡くなりになりました方には ご冥福をお祈り申し上げます。怪我をされた方たちには お見舞い申し上げます。 もうこれ以上の事は起こりません様に! 東海地震とは…

死ぬ時に後悔すること・・・

http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2009/08/10-654e.html 今、まさに具合が悪い事を後回しにして 日々、忙しい毎日を送っている最中なので 心にズキリと来ました。 病院に行かないとな〜・・・・ うちは両親とも持病から、年齢と共に 徐々に弱くなり、静…

可愛さはASIMOかな?

http://www.gizmodo.jp/2009/08/asimo_5.html ロボットも人間と同じで第一印象が 大切なのでしょうか?(笑)いや、そうかも・・・可愛いかったり、優しい印象があれば 話しかけてみようかな? 一緒に何かをしてみようかな? って、気になりやすいですものね!ま…

たんけん! たんけん! ぼっくのまち〜♪

http://ameblo.jp/chosans/entry-10311772255.html 『たんけんぼくのまち』DVDが 10月21日に発売されるそうです!小学校3年生向けの社会科番組だったんだ〜・・身体が弱くて、月に一度は熱を出して 学校を休んでいましたが、 休んでいる間の午前中は、ず〜〜…

一晩で睡眠周期を変える方法

http://coliss.com/articles/life/how-to-naturally-reset-your-sleep-cycle-overnight.html 起きる時間の12〜16時間前までの飲食を止める。5時起きだと、夕方の5時前に 食事が終わっていないとダメなんだな・・・おやつを食べて、夕飯抜きのパターンか?たっ…

成功するということ

http://www.1101.com/darling_column/2009-08-03.html 糸井重里氏の『ほぼ日刊イトイ新聞』は 好きでお気に入りにいれて、時間がある時に よく読んでいます。 今回のコラムもとても解り易くて 良かった! 中高生あたりにこのまま見せても 良いのでは?と思い…

フラフープ

苦手なのです!頭で考えちゃダメなの?どういう風に腰を回したら 長く続くのかサッパリ解らん・・・・ 腰痛モチなので、人に勧められて 始めたけれど中々上手く行かないものですね・・人がやっているのを、ジッとみていても ポイントがつかめない・・・こう…